2022/12/24

SFAの基本的な機能の1つとして挙げられるのが、顧客管理機能です。文字通り顧客の名前や住所・電話番号といった基本的なデータをはじめ、担当者やその役職に加えて商談歴や名刺の管理に至るまで顧客にまつわるありとあらゆる情報が蓄積できます。もちろん他のシステムと連携させたり、他の部署と共有したりすることで有効に活用できるという訳です。顧客ごとの管理だけでなく、SFAには案件ごとに管理する機能も存在します。
案件1つずつの進捗状況や営業担当の氏名、客先の情報や受注見込みの確率といった情報が管理可能です。見積もりや売上金額を記録することで、より一層有用なデータへと変容します。営業パーソンの活動を記録・蓄積する、行動管理もSFAの優秀な機能の1つです。営業活動の行動や結果をデータ化、数値化することによりさまざまな分析ができます。
提案した商材の数や受注率、訪問回数や頻度の他にも顧客の関心度合いといったように実に多くのデータの収集が可能です。データを参照した上で今後の営業方針を練ったり課題点を洗い出したりといった改善策はもちろん、営業マンの評価のための資料にも使えます。蓄積されたデータを基に、売上予測や実績の可視化ができる予実管理も便利な機能です。予算と実績の差異をチェックして、目標達成率や達成状況を確認できます。
方針の立て直しや今後の計画に役立てて、営業部門だけでなく企業全体の成長も促せます。レポート作成をサポートする機能は、営業マンの日々の業務を支援する上で欠かせません。定型化されたフォーマットに必要事項を入力すれば、日報・週報が完成するため営業パーソンの負担を軽減します。